8月2日の書庫

本の感想を書くブログです。

森博嗣『タカイ×タカイ』感想

森博嗣さんの『タカイ×タカイ』を読みました。

タカイ×タカイ CRUCIFIXION (講談社文庫)

 世にも不思議な事件の話

森さんの物語を読んでいる方は知っていると思うけれど、物語上で発生する事件はどれも奇妙なものばかりだ。殺人にしろ事故にしろ自殺にしろ、なぜそんな風になる?と首をかしげてしまうものばかりである。

この奇妙な事件は色々と種類がある。誰かが意図して奇妙になったのか、結果的に奇妙になってしまったのか。私はこの2つの種類をすぐ思い浮かべた。今回はどちらだろう。後者ではないだろうか。

私は具体的に人を殺そうと思ったことも、自殺しようと思ったこともないので(死にたくなることはあるが、どちらかというと「自殺」というより「消滅」「失踪」という方がニュアンスとしては近い。時々無性に消えたくなる)人を殺すことも、自分で死ぬことも、それ自体にものすごく労力と精神力が必要なようで、それ以上の+αを付け加えるという発想がない。

今回の場合は、ズドーンとそびえたつポールの上に遺体が乗っかる、という事態なわけだ。ネタバレをすると、今回の事件は殺人事件である。物語上もその線でずーっと事件を追っていくのでネタバレらしいネタバレでもないのかもしれない。序盤で明らかになる内容だ。でも、なぜ犯人はそんなことをしたのだろうか。そもそもどうやってポールの上に遺体を乗っけたのだろうか。誰がそんなことをしたのか。気になるところである。

 

謎よりも価値観

こうして物語を振り返りながら感想を書いていると、この事件の謎は案外あっさりとしたものである。奇妙であったことは間違いないけれど、蓋を開けてみると動機も犯人も手段も驚くことではない。それに謎がきちんと明らかになったわけでもないし。つまり読み手としては「結局、事件はなんだったの?」と思ってしまうかも。ただ、森さんの本を読んできた私としては謎なんてどうでもいい。登場人物たちが奇妙な事件を追っかける際にちらりと覗かせる「価値観」の方がずっと面白いから。

前作『キラレ×キラレ』は小川さん主導の物語だったけれど、今回はどちらかというと真鍋くんの話だ。「この人はこんな人だ!」とまとめる作業が苦手なのかどうもうまくまとめられないけれど、真鍋くんの話のテンポが面白かった。西之園さんや犀川先生みたい。ピントが違う。真鍋くんは奢られるのが好きみたい。そういうルールみたいなものがあるとその人のことが少し大丈夫になる。ルールみたいなものを開示しない人の方が付き合いづらいかもしれない。あ、これは私個人の話です。

 

あとは今回小川さんや真鍋くんとより関わるようになった西之園さんが、登場するたびに白色のファッションアイテムを取り入れていて一体どんなファッションなのだろうと思いました。ファッションに関する知識が貧相なもので、西之園さんのおしゃれファッションを脳内でイメージできないのであります。誰か再現してほしいです。その西之園さんは頭の回転の速さ故の会話のちぐはぐさと、こう確信があるように断言するような話方と、落ち着きさに磨きがかかってたなぁと思いました。優雅。なんか叔母様に似ているような。

 

ということで、感想としては以上になります。

Gシリーズの方が好きなのですけれど、こちらはこちらでより淡々と読むことができていいなぁと思います。この先も読んでみようと思います。

 

 

森博嗣さんの『タカイ×タカイ』を読み終わりました。