恩田陸さんの『いのちのパレード』を読みました。
恩田さんの短編集。
設定が面白い話が多かったなという印象。
一見突拍子もない設定に対して肉付けがされているからか、私は「へへへおもしろーい」と思いながら読んでしまいます。恩田さんのお話はどれも好きなのです。
一番好きなお話は「SUGOROKU」かなぁ...。
今週刊少年ジャンプで人気の連載だと思う『約束のネバーランド』と同じ香りを感じます。自分たちがいて、その遙か頭上から実は他者に人生を掌握されているあの感じ。
「あがる」ことが尊いものだとされ、一部屋前に進めるだけでも喜ばしいものとされる価値観。しかし、その考え方は本当なのか、主人公が疑い始めた瞬間から世界の様相がガラッと変わるのがたまらなかったです。
思えば、自分が置かれている状況に疑いを持つということは、とても難しいことなのでしょうね。主人公はある人物がきっかけで疑いを持ち始めたけれど、そのある人物も実体験があったからこそ自分たちが置かれている状況の歪みに気がついた。
そして同時に、気がついてしまうことは必ずしも幸せなこととは限らない。それが悲しかったです。
本当のところはどうだったのでしょう。一度も戻ることなく進み続け、「あがった」少女は幸せな未来が約束されているのでしょうか?二度と戻らなかったのならどこへ連れていかれたのでしょう。とても気になります。
短編だと「この続きが気になるんだーーーーー」という名残惜しさがひときわ強いのも、味わい深いですかね。
ということで、恩田陸さんの『いのちのパレード』を読み終わりました。